- トップ
- ギャラリー(2020~ )
2021年12月25日(土)X’mas ミニ発表会 【方南ジャズコーラス】
年内最後の教室で、最後に教室内で「X’mas ミニ発表会」を開きました。
ドレスコードは「クリスマスカラー」で集まりました♪
この日、お二人目のお子さんご出産後、約2年ぶりに坂田さん(写真最左)がご参加してくれました♪
来春からパリに赴任が決まったとのことで、渡仏前に顔を見せてくださいました~♪
この日は千葉さんがお休みで、淵さん(下の写真、パソコン内)がオンラインご参加でした。

1. Let It Snow!Let It Snow!Let It Snow!
2. Winter Wonderland
3. The Christmas Song
の3曲を演奏&撮影し、この中のLet It Snow!Let It Snow!Let It Snow!を
歌詞を載せて編集し、YouTubeにアップしました♪
ドレスコードは「クリスマスカラー」で集まりました♪
この日、お二人目のお子さんご出産後、約2年ぶりに坂田さん(写真最左)がご参加してくれました♪
来春からパリに赴任が決まったとのことで、渡仏前に顔を見せてくださいました~♪
この日は千葉さんがお休みで、淵さん(下の写真、パソコン内)がオンラインご参加でした。

1. Let It Snow!Let It Snow!Let It Snow!
2. Winter Wonderland
3. The Christmas Song
の3曲を演奏&撮影し、この中のLet It Snow!Let It Snow!Let It Snow!を
歌詞を載せて編集し、YouTubeにアップしました♪
2021年12月20日(月)X’masミニ発表会 【初音ヒルジャズコーラス】
年内最後の教室で、練習のあと、教室内で「X’masミニ発表会」を開きました。
ドレスコードは「クリスマスカラー!」
この日は、イレギュラーの月曜日開催ということもあって、
男性メンバーが3人ともお休みだったので、女性陣だけのコーラスでした♪
1.Oh Happy Day
2.Hallelujah I Love Him So
3.Winter Wonderland
4.The Christmas Song
上記4曲を歌って撮影し、この中の「Winter Wonderland」を、歌詞を載せて編集し、
YouTubeにUPしました~♪
ドレスコードは「クリスマスカラー!」
この日は、イレギュラーの月曜日開催ということもあって、
男性メンバーが3人ともお休みだったので、女性陣だけのコーラスでした♪
1.Oh Happy Day
2.Hallelujah I Love Him So
3.Winter Wonderland
4.The Christmas Song
上記4曲を歌って撮影し、この中の「Winter Wonderland」を、歌詞を載せて編集し、
YouTubeにUPしました~♪
2021年10月30日(土)勝手に区民まつり~ほどがや区民まつり番外編~に出場しました!【初音ヒルジャズコーラス(+方南ジャズコーラス有志)】
2021年10月30日(土)
「勝手に区民まつり~ほどがや区民まつり番外編~」@かながわアートホール
初音ヒルジャズコーラス9名+方南ジャズコーラス有志4名、合計13名のコーラスにて演奏しました!



☆公会堂その他で開催される「ほどがや区民まつり」が、今年も中止となってしまったので、
上記の名称にて、かながわアートホール主催で開催されました。
「勝手に」とありますが、ちゃんと、保土ケ谷区に公認されたイベントです!
もともと野外コンサートの企画だったイベントが、
コロナ状況の関係で、無観客の室内イベントならOKということになり、
立派なアートホールのコンサートホールで演奏することができました♪♪♪
演奏曲目は全6曲
♪ Let's Fall In Love
♪ Stranger In Paradise
♪ Seasons Of Love
♪ Autumn Nocturn
♪ Speak Low
♪ Brazil
下の動画は、アートホールのスタッフの方々が、4台のカメラで撮影し、
編集(&同時配信)してくださった動画です。
この動画の開始から6分辺りから、私たちの30分弱のステージが始まります。
(すべての曲の頭出しが設定されています。
右下の「youtube.comで視聴する」をクリックすると、YouTubeのサイトで観ることができ、
概要欄が表示されます。
概要欄の曲名のとなりの時間数字をクリックすると、頭出しができます)
◆◆◆本番直前の様子
◆◆◆午前中は第2スタジオで練習
◆◆◆演奏終了後はホール併設レストランにてお疲れ様ランチ会
「勝手に区民まつり~ほどがや区民まつり番外編~」@かながわアートホール
初音ヒルジャズコーラス9名+方南ジャズコーラス有志4名、合計13名のコーラスにて演奏しました!
☆公会堂その他で開催される「ほどがや区民まつり」が、今年も中止となってしまったので、
上記の名称にて、かながわアートホール主催で開催されました。
「勝手に」とありますが、ちゃんと、保土ケ谷区に公認されたイベントです!
もともと野外コンサートの企画だったイベントが、
コロナ状況の関係で、無観客の室内イベントならOKということになり、
立派なアートホールのコンサートホールで演奏することができました♪♪♪
演奏曲目は全6曲
♪ Let's Fall In Love
♪ Stranger In Paradise
♪ Seasons Of Love
♪ Autumn Nocturn
♪ Speak Low
♪ Brazil
下の動画は、アートホールのスタッフの方々が、4台のカメラで撮影し、
編集(&同時配信)してくださった動画です。
この動画の開始から6分辺りから、私たちの30分弱のステージが始まります。
(すべての曲の頭出しが設定されています。
右下の「youtube.comで視聴する」をクリックすると、YouTubeのサイトで観ることができ、
概要欄が表示されます。
概要欄の曲名のとなりの時間数字をクリックすると、頭出しができます)
◆◆◆本番直前の様子
![]() |
![]() |
◆◆◆午前中は第2スタジオで練習
![]() |
![]() |
◆◆◆演奏終了後はホール併設レストランにてお疲れ様ランチ会
![]() |
![]() 観に来てくれた夫と息子も一緒に。 |
2021年10月29日(金) 前日リハーサルの様子 【初音ヒルジャズコーラス】
演奏前日にリハーサルを行いました!
前日リハーサルは、初音ヒルジャズコーラスのメンバーのみで集まりました。


前日リハーサルは、初音ヒルジャズコーラスのメンバーのみで集まりました。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年 教室の様子 【初音ヒルジャズコーラス】

2021年10月26日(火)
![]() 2021年10月12日(火) メンバーの吉弘さんが撮影してくださいました♪ |
![]() 2021年10月12日(火) |
|
![]() 2021年9月28日(火) メンバーの吉弘さんが撮影してくださいました♪ |
![]() 2021年9月28日(火) |
![]() 2021年9月28日(火)メンバーの吉弘さん。 |
2021年 教室の様子 【方南ジャズコーラス】

2021年11月27日(土)@方南区民集会所
全11名のメンバーのうち、女性1名がお休みで10名のご参加でした!
![]() 2021年11月27日(土)@方南区民集会所 |
![]() 長らくオンライン参加だった 淵さん(右)と三神さん(中央)の参加は嬉しいです♪ |

2021年10月23日(土)@リトルニューヨーク
![]() 2021年10月9日(土)@リトルニューヨーク 人数を半数に分けて、2部制で開催しました。 |
![]() 2021年10月9日(土)@リトルニューヨーク 2名のメンバーが、zoomオンライン参加でした。 |
2021年4月17日(土)アートホールの野外コンサート、無事に開催されました♪【初音ヒルジャズコーラス】
4月17日(土)、いつもの練習会場である、かながわアートホール主催の、
「かながわアートホール 野外コンサート」に出演しました。
(↓3曲だけをピックアップして短くまとめた演奏動画です!ぜひご覧ください~♪)
去年4月の野外コンサートは、コロナの状況により中止となったのですが、
今年も、まだまだコロナの状況が続いていて、開催も不安でしたが、
なんとか、開催する、ということに!
さらに、当日のお天気が、なんと「雨」!だったけれど、
この舞台の本番の時間だけ、雨が止んで、無事に開催されたのです~♪♪
直前まで雨で、雨が上がっても突風が吹くような天候でしたが、
メンバーのご友人・知人や、私の自治会の方が見に来てくださったり、
2番目の出演者:ダンススクールのお客様も大勢いらしていたようで、
たくさんのお客様に聴いていただくことができました。

最後のアンコール曲も含めて、6曲を熱唱しました♪
1. Love Is Here To Stay (ガーシュウィンの曲)
2. Georgia On My Mind (しっとりと、バラード曲)
3. Brazil (ラテンのリズムで♪)
4. Bye Bye Blackbird (ジャズのスタンダード曲。ゆったり4ビートで。)
5. I Got Rhythm ~Summertime (ガーシュウィンの曲のメドレー)
6.Take The ’A’ Train
メンバーみなさん、暗譜に取り組まれた方が多く、
みなさまの努力に拍手拍手、です!
サポートしてくれた私の家族にも感謝、です。
夫は、ビデオカメラで、私たちの演奏を撮影してくれました。
(うろちょろする、4歳の息子の面倒も見ながら、、、)
息子は、最後のアンコール曲で、ステージに参入?!
私にくっついてきて、ピアノをポロンポロンと弾いたり!
冷や汗物でしたが、なんとか、歌いきることができて、ほっと一安心です~
また、次のコンサートに向けて、みんなで練習を頑張りたいと思います!!
「かながわアートホール 野外コンサート」に出演しました。
(↓3曲だけをピックアップして短くまとめた演奏動画です!ぜひご覧ください~♪)
去年4月の野外コンサートは、コロナの状況により中止となったのですが、
今年も、まだまだコロナの状況が続いていて、開催も不安でしたが、
なんとか、開催する、ということに!
さらに、当日のお天気が、なんと「雨」!だったけれど、
この舞台の本番の時間だけ、雨が止んで、無事に開催されたのです~♪♪
直前まで雨で、雨が上がっても突風が吹くような天候でしたが、
メンバーのご友人・知人や、私の自治会の方が見に来てくださったり、
2番目の出演者:ダンススクールのお客様も大勢いらしていたようで、
たくさんのお客様に聴いていただくことができました。
![]() |
![]() |
最後のアンコール曲も含めて、6曲を熱唱しました♪
1. Love Is Here To Stay (ガーシュウィンの曲)
2. Georgia On My Mind (しっとりと、バラード曲)
3. Brazil (ラテンのリズムで♪)
4. Bye Bye Blackbird (ジャズのスタンダード曲。ゆったり4ビートで。)
5. I Got Rhythm ~Summertime (ガーシュウィンの曲のメドレー)
6.Take The ’A’ Train
メンバーみなさん、暗譜に取り組まれた方が多く、
みなさまの努力に拍手拍手、です!
サポートしてくれた私の家族にも感謝、です。
夫は、ビデオカメラで、私たちの演奏を撮影してくれました。
(うろちょろする、4歳の息子の面倒も見ながら、、、)
息子は、最後のアンコール曲で、ステージに参入?!
私にくっついてきて、ピアノをポロンポロンと弾いたり!
冷や汗物でしたが、なんとか、歌いきることができて、ほっと一安心です~
![]() |
また、次のコンサートに向けて、みんなで練習を頑張りたいと思います!!
2021年3月23日(火)野外コンサートのリハーサル【初音ヒルジャズコーラス】
2021年3月23日(火)、教室の後に、
来月4月17日(土)の野外コンサートのための、舞台リハーサルを行いました。
みんなで記念撮影!(アートホールの馬場館長に撮っていただきました~)

野外コンサート当日は、主催者:アートホールが、
ホームページ上で、動画配信を行うとのこと。
このため、動画配信の音響のテストということで、
私も機材(電子ピアノや、アンプ、ミキサー、マイク4本など)をすべて持参し、
セッティングして行いました。
音響機器の接続を、アートホールのスタッフの方が手早くやってくれて、助かりました!

音出しだけのつもりだったので、1曲だけ歌おうと思っていたら、
全曲歌ってOK,と言ってもらえたので、
みんなで6曲全て歌いました~!!
陽ざしも強く、ぽかぽか陽気だったので、青空の下、気持ちよく歌えました♪
本番まであと1か月、みんなで完成度を上げなきゃ、です~
来月4月17日(土)の野外コンサートのための、舞台リハーサルを行いました。
みんなで記念撮影!(アートホールの馬場館長に撮っていただきました~)

野外コンサート当日は、主催者:アートホールが、
ホームページ上で、動画配信を行うとのこと。
このため、動画配信の音響のテストということで、
私も機材(電子ピアノや、アンプ、ミキサー、マイク4本など)をすべて持参し、
セッティングして行いました。
音響機器の接続を、アートホールのスタッフの方が手早くやってくれて、助かりました!

音出しだけのつもりだったので、1曲だけ歌おうと思っていたら、
全曲歌ってOK,と言ってもらえたので、
みんなで6曲全て歌いました~!!
陽ざしも強く、ぽかぽか陽気だったので、青空の下、気持ちよく歌えました♪
本番まであと1か月、みんなで完成度を上げなきゃ、です~
2020年12月22(火)X’masミニ発表会【初音ヒルジャズコーラス】
2020年12月22日(火)、年内最終回の今日は、
クリスマス曲を5曲練習した後、教室内で演奏を撮影しました~♪
1, We Wish You A Merry Christmas
2, Winter Wonderland
3, Santa Claus Is Comin' To Town
4, Let It Snow! Let it Snow! let It Snow!
5, The Christmas Song

写真左から2番目:八木橋さんと3番目:大倉さんが新しく本日よりご入会し、
写真右から4番目の上林さんが1年半ぶりに11月に再入会されたので、
メンバーが10名となりました!(本日は、1名お休みでした。)
コロナ禍の状況下でも、歌を歌うことを楽しみに集まっていただけることが、
とても嬉しく、皆様にとても感謝しています。
飛沫感染を防ぐべく、今後もコロナ感染対策をしっかりと実施した上で、
教室を継続していきたいと思います。
クリスマス曲を5曲練習した後、教室内で演奏を撮影しました~♪
1, We Wish You A Merry Christmas
2, Winter Wonderland
3, Santa Claus Is Comin' To Town
4, Let It Snow! Let it Snow! let It Snow!
5, The Christmas Song

写真左から2番目:八木橋さんと3番目:大倉さんが新しく本日よりご入会し、
写真右から4番目の上林さんが1年半ぶりに11月に再入会されたので、
メンバーが10名となりました!(本日は、1名お休みでした。)
コロナ禍の状況下でも、歌を歌うことを楽しみに集まっていただけることが、
とても嬉しく、皆様にとても感謝しています。
飛沫感染を防ぐべく、今後もコロナ感染対策をしっかりと実施した上で、
教室を継続していきたいと思います。
2020年11月28日(土)ミニ発表会【方南ジャズコーラス】
先月の10/31(土)に続き、
コンサート用に練習している7曲のうちの、残りの3曲を、
ミニ発表会として、いつもの練習会場で撮影しました~♪
今回は、スカーフをみんなで合わせて新調し、トップスは白い衣装で合わせました♪

前回お休みだった千葉さん(上の写真、左から5番目)が今回は参加だったので、
教室のメンバーは8人全員集合となりました!
オンラインメンバーは、今回も残念ながら三神さんがお休みで、淵さんのみ、となりました。
今回も、オンラインの淵さんを、zoomでの映像と、後録音の淵さんの歌声を合成し、
3曲の動画を編集しました!
♪I Say A Little prayer
♪Moonlight Serenade
♪Bye Bye Blackbird
コンサート用に練習している7曲のうちの、残りの3曲を、
ミニ発表会として、いつもの練習会場で撮影しました~♪
今回は、スカーフをみんなで合わせて新調し、トップスは白い衣装で合わせました♪

前回お休みだった千葉さん(上の写真、左から5番目)が今回は参加だったので、
教室のメンバーは8人全員集合となりました!
オンラインメンバーは、今回も残念ながら三神さんがお休みで、淵さんのみ、となりました。
今回も、オンラインの淵さんを、zoomでの映像と、後録音の淵さんの歌声を合成し、
3曲の動画を編集しました!
♪I Say A Little prayer
♪Moonlight Serenade
♪Bye Bye Blackbird
2020年10月31日(土)ミニ発表会【方南ジャズコーラス】
いつもの開催場所;リトルニューヨークは、
8人全員が集合すると、「密」になってしまうので、
人数を半分に分けて開催していたのですが、
「みんなで歌いたい」との声があったので、
9月後半から、近くの区民集会所の予約がとれたときには、
こちらで開催することにしました。
インターネット環境も良好で、オンラインも同時につながるので、
メンバー2人はオンライン参加で継続していただいています♪
10月31日(土)、コンサート用に練習している7曲のうち、4曲を、
ミニ発表会として撮影しました~!
教室とオンラインと、1名ずつ計2名がお休みで残念でしたが、
みんなで力を合わせて歌うことができ、とても楽しい時間でした!
みなさま、お疲れ様でした~♪
Zoomオンラインでは、時差があったり、音が途切れたりするので、
上手く合成できないので、
オンライン参加の淵さんに、別録りで歌を録音していただき、
ビデオの画面に、オンラインの動画と、別録りの音を合成して、動画を編集しました!
♪Sunny
♪Let's Fall In Love
8人全員が集合すると、「密」になってしまうので、
人数を半分に分けて開催していたのですが、
「みんなで歌いたい」との声があったので、
9月後半から、近くの区民集会所の予約がとれたときには、
こちらで開催することにしました。
インターネット環境も良好で、オンラインも同時につながるので、
メンバー2人はオンライン参加で継続していただいています♪
10月31日(土)、コンサート用に練習している7曲のうち、4曲を、
ミニ発表会として撮影しました~!
![]() |
![]() |
教室とオンラインと、1名ずつ計2名がお休みで残念でしたが、
みんなで力を合わせて歌うことができ、とても楽しい時間でした!
みなさま、お疲れ様でした~♪
Zoomオンラインでは、時差があったり、音が途切れたりするので、
上手く合成できないので、
オンライン参加の淵さんに、別録りで歌を録音していただき、
ビデオの画面に、オンラインの動画と、別録りの音を合成して、動画を編集しました!
♪Sunny
♪Let's Fall In Love
♪Take The ’A’ Train |
♪L-O-V-E |
2020年10月26(月)ミニ発表会【初音ヒルジャズコーラス】
コロナの影響で、次のアートホールの野外コンサートまで間が開くので、
教室内、いつもの第1スタジオで、ミニ発表会を開催しました。

もちろん、無観客の予定でしたが、
嬉しいことに、以前のメンバー;上林さんが、久しぶりに見学にきてくれました!
1.Love Is Here To Stay
2.Georgia On My Mind
3.Brazil
4.Bye Bye Blackbird
5.Sunny
6.Take The 'A' Train
の6曲を歌いました!
皆様、お疲れ様でした~~~♪♪♪
ご見学にいらした上林さんが、次回からメンバー復帰してくださるとのこと!
メンバーが増えて嬉しいです。
何曲か、YouTubeにUpしました。
♪Brazil ~村松さんが、バンデイロを、渡辺恵子さんがマラカスを演奏して盛り上げてくれました~
♪Georgia On My Mind ~しっとりしたバラード曲です。男声ハーモニーがやわらかく美しいです。
教室内、いつもの第1スタジオで、ミニ発表会を開催しました。

もちろん、無観客の予定でしたが、
嬉しいことに、以前のメンバー;上林さんが、久しぶりに見学にきてくれました!
1.Love Is Here To Stay
2.Georgia On My Mind
3.Brazil
4.Bye Bye Blackbird
5.Sunny
6.Take The 'A' Train
の6曲を歌いました!
皆様、お疲れ様でした~~~♪♪♪
ご見学にいらした上林さんが、次回からメンバー復帰してくださるとのこと!
メンバーが増えて嬉しいです。
何曲か、YouTubeにUpしました。
♪Brazil ~村松さんが、バンデイロを、渡辺恵子さんがマラカスを演奏して盛り上げてくれました~
♪Georgia On My Mind ~しっとりしたバラード曲です。男声ハーモニーがやわらかく美しいです。
♪Bye Bye Blackbird |
♪Sunny |
♪Take The 'A' Train |
2020年7月28日(火)教室の様子【初音ヒルジャズコーラス】
コロナウィルス感染拡大の影響で、
4月後半~6月前半まで、2か月半、教室をお休みしました。
教室再開は、6/30(火)から。
7月からは、広い第1スタジオで開催しています。
フェイスシールドをして、ソーシャルディスタンスをとって歌っています。
コロナ感染予防で、長期お休みのメンバーもいますが、
新しく入会された方もいて、
これからが楽しみです。
4月後半~6月前半まで、2か月半、教室をお休みしました。
教室再開は、6/30(火)から。
7月からは、広い第1スタジオで開催しています。
フェイスシールドをして、ソーシャルディスタンスをとって歌っています。
コロナ感染予防で、長期お休みのメンバーもいますが、
新しく入会された方もいて、
これからが楽しみです。
![]() |
![]() |
2020年6月27(土)、9月12(土)教室の様子【方南ジャズコーラス】
コロナウィルス感染拡大の影響で、
2020年3月~6月前半まで、3か月半、教室をお休みしました。
教室再開は、6/27(土)から。
人数を半分に分けて、時間も半分に短くしての開催です。
↓6/27(土)13時~の回の写真です。/私もフェイスシールド着用です。
↓9/12(土)14時~の回の写真です。
遠方から参加のメンバー2名が、オンラインで参加しています。
2020年3月~6月前半まで、3か月半、教室をお休みしました。
教室再開は、6/27(土)から。
人数を半分に分けて、時間も半分に短くしての開催です。
↓6/27(土)13時~の回の写真です。/私もフェイスシールド着用です。
![]() ![]() |
![]() |
↓9/12(土)14時~の回の写真です。
遠方から参加のメンバー2名が、オンラインで参加しています。
![]() |
![]() |