大きくする 標準 小さくする

2014年12月25日(木)デイサービス団体;あじさいの会のクリスマス会にて、演奏しました。【初音ヒル・ジャズコーラス】

ただ今、記事作成中です

2014年12月19日(金)クリスマス音楽会@イタリアンレストラン;葡萄房、無事に終了しました~♪【方南ジャズコーラス】

ただ今、記事作成中です。

2014年12月13日(土)潮田地区センターX'masロビーコンサートに出演しました~♪【潮田ジャズコーラス】

ただいま、記事作成中です

2014.12.07(日) 保土ヶ谷区民芸能祭に出場しました♪ 【初音ヒルジャズコーラス】

今年8月(実質9月)に始まったばかりの、
横浜保土ヶ谷での「初音ヒルコーラス」、
メンバーは3人ですが、何事にもチャレンジということで、早速の初舞台、
保土ヶ谷公会堂で行われた、保土ヶ谷区民芸能祭に出場してきました~♪
曲目は、
1.Take The 'A' Train と、
2.L-O-V-E の2曲でした。





この芸能祭の舞台音響・照明は、ボランティア団体「響」さんという、
技術はプロフェッショナルな方々がやってくださいました。
背景を、ジャズっぽく「赤」にしてくれて、スポットライトもいろいろやってくれて、
嬉しかったです!

3人とも、今回、初舞台とあって、だいぶ緊張されていたのですが、
終わった後は、ほっとひと安心の笑顔になりました!
皆様、お疲れ様でした!


 

2014年11月16日(日)H26鶴見区民文化祭に出場しました。【潮田ジャズコーラス&方南有志】

(ただいま、記事作成中です。)


2014年9月28日(日)潮田地区センターの秋祭りに出場しました。 【潮田ジャズコーラス】

ただいま、記事作成中です。

2014年8月23日(土)杉並方南歌謡祭に出場しました。 【方南ジャズコーラス】

ただいま、記事作成中です。

2014年8月17日(日)ZaimCafeにて、ランチタイムオープンコンサートを行いました。 【潮田ジャズコーラス】

ただいま、記事作成中です。

2014年07月27日(日)Lady Be Good! ジャズライブにて、演奏しました。 【方南ジャズコーラス&潮田有志】

ただいま、記事作成中です。




2014年05月24日(土)吉祥寺ラ・フォルテにて、ティータイム・コンサートに出演しました。【方南&潮田J.C.】

ただいま、記事作成中です。

2013年12月21日(土)リトルニューヨークにて、X'mas音楽会を開きました。【方南ジャズコーラス】

12月21日(土)、リトルニューヨークの地域イベント;
「リトル★フェスタ~リトル音楽会」として、
ささやかなクリスマス・パーティを開催しました。
 

方南ジャズコーラスの演奏は、前半と後半で合計8曲。
前半は、♪ When I Fall In Love
           ♪  'S Wonderful
           ♪ Samba De Orfeu
      ♪ Mona Lisa  (フューチャリング Mr.安藤)

後半は、♪ Amazing Grace
           ♪ Mack The Knife
     ♪ White Christmas
           ♪ L-O-V-E

私も、数曲ソロピアノを演奏しました。

私の設計事務所時代の仲間や、
大学時代の、軽音サークルでの仲間が来てくれて、
本当に、久しぶりの再会で、嬉しかったです!

方南ジャズコーラス;安藤さんが、モナリザを熱唱したり、
川島さんが、ジャズピアノを初披露で、私と一緒に演奏したり、
ダンボール箱ドラムで、軽音サークル仲間のつぐみちゃんが、セッションしてくれたり、、、と、
楽しいクリスマス・パーティでした!
 

 

2013年12月14日(土)潮田地区センターのロビーコンサートに出演しました。【潮田ジャズコーラス】

潮田地区センターのロビーは、天井高が高く、気持ちのよい吹抜け空間となっています。
ここで、毎年、子どもたちのために企画されているX'masイベントに、
私たち潮田ジャズコーラスも30分の時間をいただき、演奏しました。



演奏曲は、5曲。
♪ Amazing Grace
♪ 'S Wonderful
♪ Take The 'A' Train
♪ L-O-V-E
♪ White Christmas

ちなみに、、、みんなでかぶっている、赤いとんがり帽子は、
私の手作り品です。赤いフェルトでつくりました~!
サンタのイメージでつくったはずが、10人の小人たちになってしまいました~!
下の写真は、教室での、帽子の試着写真。
 

 

2013年11月17日(日)サルビアホールにて、H25鶴見区民音楽祭に出場しました。【潮田J.C.+方南J.C.有志】

  鶴見駅前にある、鶴見区民文化センター;サルビアホールにて開催された、
鶴見区民文化祭ホームコンサートに出演しました♪
(サルビアホールは、2011年3月開館の、新しいホール。今回の大ホールは、約550席!)
 

約30団体(ソロ演奏も含む)がエントリーし、常連さんは、10数年?20年?出演されているとか。
今回、潮田ジャズコーラスは、初参加。方南ジャズコーラスの男性陣3人にも加わってもらって、
総勢12人のコーラスに、トランペッター;中原英則さんが友情出演。

演奏曲は、2曲
♪Take The 'A' Train
♪' S Wonderful

みなさん、自主練習までして、一生懸命、歌の暗唱と、振付を練習してくれて、
その練習成果が発揮され、秋祭りの時よりさらにエネルギッシュな、良い舞台になりました♪
ほんとうに、ほんとうに、皆様、お疲れ様でした!!!



2013年9月29日(日)潮田地区センターの秋祭りに出場しました。 【潮田ジャズコーラス】

今年1月から正式にスタートした潮田ジャズコーラス、
ついに迎えた初舞台、無事に終了しました~♪
潮田ジャズコーラス教室の開催場所;横浜市潮田地区センターの
「秋まつり」で、会場の体育館には、たくさんのお客さんがいらっしゃいました。

メンバーは、1人欠席で、総勢10名のコーラスとなりました。

歌った曲は、
1.Take The 'A' Train
2.'S  Wonderful !
の2曲。
振り付けもしながら、2曲暗唱で、堂々たる初舞台となりました~!


初舞台の応援にと、サプライズで、方南ジャズコーラス男性メンバーが
かけつけてくれたのですが、私が時間を間違って伝えてしまって、
演奏に間に合わずでした。。。ゴメンナサイ。遠いところ、ありがとうございました~!
 

2013年8月24日(土)杉並方南歌謡祭に出場しました。 【方南ジャズコーラス】

方南ジャズコーラス、今年も、地元のお祭り;
杉並方南歌謡祭に出場しました。今年で3回目の出場となりました。
曲目は、
1.ガーシュウィン作曲の、’S Wonderful ! ,
2.ラテンリズムの、Samba De Orpheu 
   (タップダンサーの中村浩平さんもジョイントしてくださいました~♪)
3.CMでも耳馴染みのある、L-O-V-E
   ~今年は、スキャットコーラス部分を、ワンフレーズずつ、ひとりひとりがソロを
     とって歌いました。
(4.親子連れに喜んでもらえるように、用意した、
  「となりのトトロ」のスキャットコーラスは、時間がなくなってしまい、
  演奏できませんでした。残念です。。。)
5.去年に引き続き、スウィングする明るい曲、Take The 'A' Train 
     ~今年は、振りつきで、楽しいステージとなりました。
また、全編に渡って、トランペッターの中原英則さんがゲスト出演して
くださいました。

(1曲目の 'S Wonderful は、時間をまかなければならず、
 急遽、後半半分をばっさりやらずで、ちょっと慌ただしい仕上がりになってしまいました。)






2012.12.01 音楽祭「レガーミ・コンチェルト」に出場! 【方南ジャズコーラス】

新宿御苑前のレストラン『PAPERA』にて開催された、
音楽祭「レガーミ・コンチェルト」に出場しました。

曲目は、
1)Take The 'A' Train
2)L-O-V-E
の2曲です。
今回、’A’Trainを、みんなで完全に暗唱して、
振付をして歌いました。

そして、半年以上経って、ようやく、YouTubeにUPしたので、
よかったら見てみてください!(2013.07.15)
(下の写真をクリックすると、動画をご覧いただけます。)

2012.10.14(日) 方南町の老人ホームへ出張演奏に行きました。【方南ジャズコーラス】

10月14日(日)、
ジャズコーラスメンバー7人と私で、
地元方南町の老人ホームへ、出張演奏して参りました。
 
演奏曲は、全5曲。
今回は、おじいちゃん、おばあちゃんたちに喜んでもらえる
ように、童謡を1曲加えました。

1.Take The 'A' Train (今回、初めて振付しました!)
2.The Girl From Ipanema (ゆったりのボサノバ)
3.So Danco Samba (みんなでマラカスを使って。)
4.もみじ (方南ジャズコーラス初の、日本の童謡でした。
        スキャットコーラスも使ってアレンジ)
5.Mack The Knife (この曲も、今回初めて振付しました!)

もみじは、おじいちゃん、おばあちゃんたちが、
一緒に口ずさんでくださったので、嬉しかったです。
 
 
コーラスのメンバーの皆様、
本当にお疲れ様でした!
初めての振付、歌に、ちゃんと視覚的に迫力が出ていました!
練習期間の短かった、「もみじ」も、きれいにまとまっていました。

また、次なるステージに向けて、
一緒に頑張りましょうね!
 
 
Special Thanks to...

 アマチュア写真家?の、平野氏(私の泉南中学の同級生です。)が、
 
私たちに同行してくれて、素敵な写真をたくさん撮ってくれました!
さらに、来週から、ジャズコーラスメンバーに加わってくれるとのこと、
男性陣が3人にパワーアップで、嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします!

(昔から、根っからのエンターテイナー!?なので、
 コーラスの今後が楽しみです!)
   
   

2012.08.25(土) 杉並方南歌謡祭;昼の部に出場しました。【方南ジャズコーラス】

今年の夏も、『杉並方南歌謡祭』の昼の部に
出場しました!
この笑顔はじける写真は、歌った後の写真です!
みんな、とびきりの笑顔です。
 
去年は、コーラス3人+私でしたが、
今年は、コーラス8人+私、と、コーラスも豪華になりました。

歌った曲は、5曲。
1.スウィングしながら、元気に、Take The 'A' Train
2.しっとりと Sentimental Journey
3.夏に合うボサノバ The Girl From Ipanema
4.みんな手作りマラカスを持って So Danco Samba
5.歌詞が長いけどノリが良い、Mack The Knife

衣装(髪飾り)の手作りです!
ホワイト&ピンクで統一です。
向かって左から、私、安藤さん、澤田さん、雅美さん・・・、 陽子さん、千世さん、あきこさん、裕子さん&麻起子さん
8人、みなさん本番に強い人たちばかり。
普段は、お仕事や、家事など、それぞれに忙しい日々ですが、熱心に教室に通ってくださって、
大舞台をみんなで経験できて、私も嬉しいです。
8人それぞれの努力に拍手!です。

そして、
私たち方南ジャズコーラスのマドンナ;
千世さんが、
遠方に引っ越されてしまうということで、
今回が、最後の演奏となってしまいました。

歌声のきれいな、千世さん。
コーラスを今まで引っ張ってくださって、
ありがとうございました!

ぜひぜひ、今後も、歌い続けてくださいね!

また、東京にお越しの際には、
ぜひぜひ、一緒に歌いましょう!
いつでも、皆でお待ちしています!
 

今月から、「Take the 'A' train」の練習始めました!(2012年3月)【方南ジャズコーラス】

今月から、新曲を少しずつ始めます。

まずは、デューク・エリントン楽団の看板曲;
ビリー・ストレイホーン作詞・作曲の
「Take the 'A' train」 (A列車に乗って行こう)。

3回目の練習で、少しずつ、形が見えてくるように
なってきました。

ルバートのようなのびやかなパート、
ミディアム・テンポで’のり’の良い4ビート、
そして、アレンジしたメロディーでのコーラス・・・

今日のジャズコーラス(2012年3月16日)には、
7名もの人が参加してくださいました。
人数が多くなると、少しずつ、ダイナミックに歌を仕上げることが
可能になってくるので、
私も編曲をしていて、楽しいです。



今日の録音、どうぞ、みなさま
お聴きください!→視聴クリック 

 (※視聴期間は約1か月です。)

2012年2月18日(土) 豊洲CAFE HAUS感謝祭に出場してきました!【方南ジャズコーラス】

2月18日(土)、豊洲にある
CAFE HAUS というオシャレな
カフェ・レストランのイベント;
「第1回 感謝祭」に
出場してきました!

 
2ステージ、合計6曲、歌いました。

1.モナリサ
2.イパネマの娘 (ボサノバ)
3.アマポーラ

4.マック ザ ナイフ
5.ムーンライト セレナーデ
6.L-O-V-E

前の方に座っている子供たちが、
立ち上がって、踊りだしてくれました!
ジャズのリズムが、子供たちに
伝わって、嬉しかったです!
演奏前の、
緊張高まるメンバーの写真を
パチリ!

下の2枚の写真は、
演奏終了後の、写真です。
みんな、歌い切った達成感と、
少々自己反省?とで、
それでも、ほっとした良い表情をしてます!

みなさま、お疲れ様でした!
また、練習、がんばりましょう!
そして、また、演奏に繰り出しましょうね!

2011.11.18(金) だんだん完成してきた『イパネマの娘』と『Mack the Knife』 【方南J.C.】

今日のジャズコーラスでは、
ボサノバの『イパネマの娘』と
ご機嫌なリズムの『Mack the Knife』を
歌いました。

練習回数も重なり、
2曲とも完成度が上がってきました。

写真右奥の川島さんの
素朴な音色の歌声に、
4人のやわらかいハミングを合わせた、
『イパネマの娘』→視聴クリック

男声と女声に分かれて、
スキャットで掛け合ったり、の、
ご機嫌な『Mack the Knife』
視聴クリック

みなさん、音程も、リズムも、
音量も、少しずつ、上達していて、
そんな皆さんの成長が、私も嬉しいです。


※視聴は1か月間有効です。

 

2011.11.04(金) ジャズコーラスで『イパネマの娘』 【方南ジャズコーラス】

今日のジャズコーラスでは、
いつものメンバーの中で、
奥様2人組のうちの一人;
川島さんリクエストのボサノバ;
『イパネマの娘』
(=『The Girl From Ipanema』)を
取り上げました。

川島さんが、一人、主旋律を歌い、
あとの男性2人+女性1人が、
ハミングコーラスをつけるという構成を、
なんと、本日、練習初回にして、2時間で
形にできました!

川島さんの美しい声質と、
ハミング隊の、難しい音程をやわらかく
歌い続ける努力に、拍手!です。
どうぞ、お聴きください!→視聴クリック
     (視聴は1か月間有効です。)

ジャズコーラス教室に、メダカも参加!?2011.10.07(金)【方南ジャズコーラス】

今日のジャズコーラスに集まってくださったのは、
写真の4人の方たちです。

今日は、前回に引き続き、
しっとりとした「Moonlight Serenade」と、
リズムにのった「Mack the Knife」を
練習しました。

日本人は、どうしても発音時に口をあまり動かさないのですが、英語の曲だと、メリハリがなくなってしまうので、普段以上に、口を大きく、大げさなくらいに動かして発音してもらったら、ぐっと、コーラスが、浮きだってきました。
Mack The Knifeでは、私自身オリジナルに編曲し、
スキャットのカウンターメロディなども盛りだくさんと
なっています。
なので、みなさん、メロディと、リズムに、格闘・・・、といったところでした。
また、次回、続きをチャレンジ!です。

そして、メダカですが、
写真最左の澤田さんが、持ってきてくださいました。お勤め先の部下のお子様が、小学校で飼育している、「毛利さんが、宇宙実験した、メダカの子孫」という、大変貴重なメダカだそうです。
体が透明で、臓器が赤ピンクの、普通とは違う、
メダカでした!

澤田さん、ありがとうございました!
 

Mack the Knifeをジャズコーラスで!2011.09.30(金)【方南ジャズコーラス】

今日のジャズコーラス教室は、
安藤さん、澤田さん、国光さん、芦原さん、川島さんの5人の参加でした。

8月には、方南町のお祭りで、エネルギッシュな野外ライブを行ったので、
今度は、12月予定の「しっとり大人のジャズコンサート」を目標に、
練習を開始しました。

Moonlight Selenadeは、グレン・ミラー作曲の名曲で、
これをソフト&リッチな音色のコーラスに仕上げたいと思っています。

また、ジャズ・ボーカリストがよく取り上げる、
「Mack The Knife」も取り上げています。
もともとスウィンギーで明るい曲ですが、
これを、おしゃれな感じをプラスして仕上げたいと考えています!

【YouTubeより】
  Mack The Knifeですが、
  黒人女性ボーカルの女王;Ella Fitzgeraldのベルリンコンサートの
  バージョンが有名で、私も大好きなのですが・・・

  Frank Sinatraの歌い方もオシャレでいいので、ぜひ、聴いてみてください!→クリック

  さらに、Michael Bubleの歌い方も、さらりとしていて聴き心地よく、かっこよいので、
  こんなイメージを取り入れたいなぁ・・・と思っています。 こちらも、聴いてみてください!→クリック

【ジャズコーラスの視聴コーナー】
  まだまだ、練習し始めですが、私たちの「Mack The Knife」、2コーラスだけですが、
  どうぞお聴きください。
  →クリック (2011年10月30日まで視聴できます。)

2011.08.27(土) 杉並方南歌謡祭に出場しました! 【方南ジャズコーラス】

オレンジ色のアロハシャツの安藤さん、
真ん中の澤田さん、
ボーダーワンピの国光さん、
ジャズコーラス教室の中から有志3人+私で、
杉並方南歌謡祭に出場してきました。

モナリザ、オリジナルBluesと始まって、
ミュージカルのCHICAGOから、
And All That JazzとRazzle Dazzleに挑戦し、
最後は観客も一緒に「L-O-V-E」の5曲を歌いました。
コーラスは、たった3人だけど、3人とも熱唱してくれました。来年も出場したいです。
 
   

2011.06.17(金) ジャズコーラス教室風景 【方南ジャズコーラス】

新しい参加者も加わり、
今日は、総勢5人でにぎやかな教室でした。

ジャズのリズムに楽しく慣れるために、
オリジナルのBluesをスキャットでコーラス
しているところです。

スキャットと聞くと、難しいと思われるかもしれませんが、かえって、英語がないので、歌いやすいのですよ!

左から3人が、いつも常連さんの澤田さん、安藤さん、国光さん。そして、右から川島さん、
芦原さんの2人の奥様方は、最近通ってくださる新メンバーです。

NY市民ジャズコーラス



私が、初めて「ジャズコーラス」の世界を知ったのは、
2009年12月~2010年2月の丸3ヶ月間、
NYにジャズの勉強をしに行ったときでした。
もう86歳になる、ジャズピアノの巨匠,Barry Harrisさんに
ピアノを習おうとワークショップの日程を調べていたら、
なんと、Barryさんが、NY市民ジャズコーラスを指導していて、
誰でも参加できることが分かり、
NYに滞在していた間、何度とこのジャズコーラスに通いました。

混声4部のコーラスでした。
白いグランドピアノと階段教室に、
さらに気持ちも高まりました。
黒人のかたも多く、みんなリズム感がよく、
Barryさんが即興でつくりだすハーモニーを、
みんな耳で聴いて覚えて歌っていました。

楽しいお喋りや、りんごをかじる人、踊りだす人もいて、
自由な雰囲気のジャズコーラス。
こんな素敵な世界が、日本にもあったらいいなと思って、
帰国後、2009年9月から始めたのが、
方南ジャズコーラス教室です。